2014年5月31日土曜日

Please, Please, Please Let Me Get What I Want - The Smiths

今回はThe SmithsでPlease, Please, Please Let Me Get What I Wantです。

ええと、今回で無期限休止とします。


理由は仕事がめっちゃ忙しくなることがあります。

ちょっと役割が変わるんでテンパってますよ。


あと、電波なスパムに嫌気がさしたこと。

電波なスパム送ってくる人は自分のことしか考えていないんで疲れるんですよね。

もう対応するのもイヤだし、見たくもないし。


そして、ジブンのまわりの環境が変わってきたことも。

この曲のように、"Good times for a CHANGE"なのだなと判断しました。


もちろん、音楽はず~っと聴き続けますよ。

気に入った曲は、Facebookで紹介して行きますかね、不定期に。


あ、ここはたまにひょっこり復活するかもしれませんが。

それまでは休止です。

みなさん、ありがとうございました!!



Complete [Analog]
価格: 27,827円 レビュー評価: レビュー数:

...さらに詳しい情報はコチラ

2014年5月24日土曜日

Dial-A-Clich - Morrissey

今回はMorrisseyでDial-A-Clichです。

「決まり文句の電話サービス」、でしたっけ?

クリシェって響きが好きでしたね。

このアルバムに聴きハマっていた頃って、ちょうど今頃の時期でしたね。

学園祭間近!で準備とかしていたような。

で、初の合コン行ってビールで撃沈したのもこの頃。

初の合コンは見事なくらい美人そろいでしたね。

こんな美人が世の中にはいたのか!って少々ショック受けましたもん。

その後はその美人たちと何の進展もなし。

当時携帯電話やメール、SNSがあったらもっと違う人生だったんだろうなあ。

でもケータイ かけても「決まり文句の電話サービス」的な応対を

される可能性を一切排除できない、という問題はあるのですが!!






Viva Hate
価格: 1,333円 レビュー評価: レビュー数:

...さらに詳しい情報はコチラ

2014年5月22日木曜日

Don't Talk (Put Your Head On My Shoulder) - The Beach Boys

今回はThe Beach BoysでDon't Talk (Put Your Head On My Shoulder)です。

いや~、なんともやさしい曲です。

普段パンクっぽいのばかり聴いているからなおさらそう思うのかもしれませんが。

曲も、歌詞も、テーマ性もいいですなあ。


先週通勤時にこの曲がヘッドフォンから流れまして。

結構渋滞してて皆さんキリキリしている様子だったのですが。

まあ、渋滞して無くても朝の通勤時ってのはなかなか慌ただしいものです。

わたしはちょっと早めに通勤してたので余裕。

そんな中、このやさしい曲を聴いていると渋滞の動きですら何かやさしいものに

感じてしまいまして。

実際は決してそんな事無かったのでしょうが(笑)

音楽の力って偉大。

アクセクした風景をノンビリしたシーンに帰ることができるんだもんな。





Pet Sounds(SACD Hybrid)
価格: 3,782円 レビュー評価: レビュー数:

...さらに詳しい情報はコチラ

2014年5月20日火曜日

Glamourous Glue - Morrissey

え~、今日はわたしの誕生日ですね。

バースデイがらみの曲でも選ぼうかとも思ったのですが、

自分自身を祝ってもしょうがないのでいつも通りいきます。

MorrisseyでGlamourous Glueです。

なんともT.Rexみたいなタイトルではありますが ミック・ロンソンが

プロデューサーですからね、あの頃のグラムの香りも漂います。

この曲の入ったアルバム「ユア・アーセナル」はモリッシーのソロでの

傑作と思うんですがねえ。

このあとおとなしくなっちゃうんですよね。

そりゃトゲはあるけど、なんかめっちゃ痛い!というのにあたらないのは

気のせいでしょうか。

惰性的にこのあとのアルバムも買っていますが、あんまり聴いていません。

むしろこの「ユア・アーセナル」ばっかり聴いていますね。

曲の流れもバンドのノリも、すごくイイトコまで行ってると思います。

モリッシーの歌い方が、好きだなあ。






ユア・アーセナル
価格: 2,748円 レビュー評価: レビュー数:

...さらに詳しい情報はコチラ

2014年5月18日日曜日

Bizarre Love Triangle - Frente!

今回は Frente!でBizarre Love Triangleです。

先月Bizarre Love Triangleのカバーをイロイロ見てたとき、

他のバンドのバージョンがあったのでそれを紹介しようと思っていたのですが

ビデオがわたし的にキモかったので急遽Frente!に。

いや~、いいですね。

原曲のメトロポリタンイメージもいいのですが、こうやってアコギと

ヴォーカルだけにしてもしっかりしていますよね。

ううむ、名曲。

フレンテ!はこの曲と数曲くらいしか知らないのですが、

透明感があって非常にいいですなあ。

すこし優しい気分になりました。




Marvin the Album
価格: 1,110円 レビュー評価: レビュー数:

...さらに詳しい情報はコチラ