2013年5月10日金曜日

The End - The Doors

久々に映画です。

「地獄の黙示録」のオープニング、 The DoorsでThe End。

クライマックスのカーツ大佐暗殺シーンでもこの曲が効果的に使われますが、

やっぱりオープニングでしょう。

ちょっとテンポ早めですけど。



当時小学5年生だった自分は映画館でしょっぱなから引き込まれましたね。

ゆっくりと聞こえるヘリのローター音に続き、静かに始まるこの曲。

ジム・モリソンのボーカルが入るのと同時に炸裂するナパーム弾。

静かなのに暴力的、という変な映像&音ですよね。


この映画、ホントに何度見ても理解できない、っていうか深いですね。

いつもの記事の分量なら20回分は書けそうな気がしますが。

戦争、という視点からずらして考えるとウィラード大尉のポジションって、シンパシー感じるんですよ。

なんか自分の置かれてる立場と同じっぽくて。

仲間にはばっちり受け入れられなくて、それでも大尉という地位があって。

こなさなきゃなミッションもある。

変な疎外感、それこそ子供の頃からず~っとそんな感じだったような??

この映画の影響かもですね。


またDVD見ようかな。

あ、でもうちには完全版しかないんですよね。

ラスト、ナパームで王国を焼き尽くすシーンがまたキレイですよね。

不謹慎だけども。




【Blu-ray Disc ブルーレイ】地獄の黙示録 3Disc コレクターズ・エディションマーロン・ブランド [GNXF-1225] smtg0401
価格: 6,750円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
マーロンブランドで検索商品Spec 【Blu-rayディスク】発売日 20110902品番 GNXF-1225 (PLC) 3枚組JAN 4988102017569【Blu-ray】地獄の黙示録 3Disc コレクターズエディション(Blu-ray Disc)マーロンブランド [GNXF-1225][ブルーレイ]【収録内容】
Supported by 楽天ウェブサービス

0 件のコメント:

コメントを投稿