今回はサントラからBlue Thunderです。
ブルー・サンダー、もろ中2病、というか中2のころハマってですねえ。
この映画、ジェダイの復讐(当時のタイトル)のとき予告が流れていて。
ジェダイの復讐(当時のタイトル)は3回くらい見に行ったのでそのたびに。
おもろそうだなあ、と思っていました。
しかも主演はロイ・シャイダーですし。
これは見るしかないだろう!と、ひとり映画館へ。
あ、友達が居なかったわけではなく(笑)
んで、ハマりました。
プラモデルとか出ていなかったのですが、エアロスパシアルのガゼールというヘリコプターが
ベースになっている、とパンフに書いてあったのでそのプラモデルを購入して改造する、
ってくらいハマったんですねえ。
今はそんな情熱、どこにも注げませんわ・・・・。
その後模型誌でガゼールの改造記事が載ったり、アメリカのメーカーからプラモデルが出たり。
それでも自分が作ったのが最高!って思ってましたねえ。
まさに 中2病。
劇中何度も繰り返しかかるこのメインテーマ、映画館出てすぐ忘れてしまってですね・・・・。
しかし数ヶ月後ラジオでかかったときは1音聴いただけで全部思い出しました。
音楽の才能あるのかな?なんて思いましたね。
それもまた、中2病(笑)
エンシノのシーンはちゃんとカットせずにあるのだろうか?
BlUE THUNDER青い稲妻、日本語でもそういう題名の歌、SMAPさんと、GO!GO!7188さんの歌もありましたね。皆さんに影響与えた楽曲なのでしょうか、今日知る事ができて嬉しいです。ロイ・シャイダーさんと聞いて、なんか奥ゆかしいしゅわっとしたサイダーみたいな響き、という位横文字に疎くてすみません。
返信削除整列して落ち着いて進みゆくメロディーが安心感があります。素敵な音楽を聴かせて下さってありがとうございます。風邪は良くなられましたか?私はほんの少し喉が腫れかかり、少し風邪の5パーセントかかってる?という感じで、良くなりたいです。
>黒田さん
削除コメントありがとうございます。
ブルー・サンダー、すきな映画です~。
好き嫌いはハッキリ分かれると思いますが。
ジョン・バダム監督作なのでわかりやすいです。
かぜは全然治りません・・・。
2週間くらいダメダメですね。
でも今日は仕事・・・・。
今も職場からです~
このコメントは投稿者によって削除されました。
削除このコメントは投稿者によって削除されました。
削除